Hypertension

高血圧症

高血圧症 とは

健康診断などで指摘されることが多い 高血圧 は、血液によって血管の壁にかかる圧力が高いという病態です。高血圧症 はくり返して測っても血圧が正常より高い状態、と定義され、上の血圧 (収縮期血圧) が140mmHg以上、もしくは 下の血圧 (拡張期血圧) が90mmHg以上 の時に診断されます。高血圧の状態が続くと、心臓は大きく (心肥大)、血管は硬く (動脈硬化) なり、様々な臓器 (心臓、脳、腎臓など) に悪影響を及ぼすため、注意が必要です。

血圧とは

血圧とは、心臓から送り出された血液が血管を押す圧力のことで、血液量・血管の硬さ・末梢血管の抵抗力・腎臓の機能・神経の働き などが関わっています。

  • 上の血圧 (収縮期血圧、最高血圧):心臓が縮んで血管に一番強く圧力がかかる時の血圧。
  • 下の血圧 (拡張期血圧、最低血圧):心臓が拡がり血管に一番圧力がかからないときの血圧。

高血圧症 の原因

  • 本態性高血圧:日本人の約8-9割がこちら。生活習慣や内服によるコントロールが必要。
  • 二次性高血圧:腎臓・副腎・血管などの病気や内服薬が原因。原因の治療で血圧が下がる。

高血圧症 において大事なこと

  • リラックスした状態で常に血圧が高いことが問題。一時的な高血圧は問題にならないことが多い。
  • 自宅で測る血圧が重要なので血圧手帳が有用。
  • 高血圧の原因を調べる必要がある。
  • 血圧をコントロールして合併症を起こさないようにする。
  • 生活習慣を整えて適正な血圧にする (塩分制限、適正体重、禁煙、運動、アルコールは適量に、ストレスは避ける)。
  • 必要な場合はお薬で血圧をコントロールする。
  • 合併症が起きてないか定期的に検査を行う。

高血圧症 の方の目標血圧値

  • 病院で測った血圧で 75歳未満は 130/80 mmHg 未満、75歳以上は 140/90mmHg 未満を目指します。

※持っている病気やリスクによって異なりますので、詳しくはご相談ください。

高血圧症 に関して詳しくは下記をご覧ください