熱中症 のサイン、見逃していませんか?新着!!
熱中症 に気をつけないといけない季節になりました。 北海道でも38℃越えと、毎日異常な暑さが続いています。 「暑さに慣れてるから大丈夫」「冷房は身体に悪いから使わない」 こうした思い込みが、熱中症 リスクを高めると言われ […]
腹痛 に対する考え方 ①新着!!
腹痛 の原因は、性別や年齢、過去の病歴によって大きく異なります。 若い女性では妊娠の有無を必ず確認することが大切で、子宮外妊娠や流産の可能性もあります。 子どもの 腹痛 は便秘が多いですが、男の子では精巣捻転の危険もあり […]
腹痛 の診断の助けになるもの新着!!
腹痛 にはさまざまな原因があり、いつ始まったか、どんな痛みか、他の症状がないかなどが診断の大きな手がかりになります。 食べ物や冷え、薬の影響、ストレスも原因になることがあります。 特に女性は妊娠の可能性も考慮が必要です。 […]
腹痛 の程度に関して
腹痛 はよくある症状ですが、強くて耐えられない痛みや突然の激痛、お腹の腫れや胸痛、吐血、意識低下などを伴う場合は緊急性が高いことがあります。 早めの受診が命を守ることもあるため、気になる 腹痛 は我慢せず医療機関へ! 特 […]
腹痛 = お腹の病気とは限らない!知っておきたい 腹痛 の原因
お腹の中には多くの臓器があり、トラブルが起きると 腹痛 を感じますが、実は肺や心臓などお腹以外の臓器や全身の病気が原因のこともあります。 腹痛があるからといって必ずお腹の病気とは限りません。 ほかの症状も合わせて診断する […]
健軍夜市 に行ってきました!
日曜日に健軍商店街 で開催された 健軍夜市 に家族で行ってきました。 ちなみに、このイベントは5月から12月までの間、月1回日曜日に、全8回にわたって行われています。 会場には射的やくじ引きもあり、たくさんの子供達で賑わ […]
その 痛み 、どんなタイプ?知っておきたい 痛み のしくみ
痛み には下記の3種類があります。 皮膚や筋肉の鋭い 痛み (体性痛) 内臓が感じる鈍い 痛み (内臓痛) 内臓が原因なのに離れた場所に感じる 痛み (関連痛) さらに、外からの刺激や炎症による痛みと、神経が傷つくことで […]
帯状疱疹ワクチンの定期接種
こんにちは。梅雨があっという間にあけて、暑い日が続いております。 2025年4月から、対象年齢の方は帯状疱疹ワクチンの補助が受けられるようになりました。 帯状疱疹は、体の中に潜んでいる水ぼうそうのウイルスが再び活性化する […]
ゴールデンウィーク休診のお知らせ
4月に入りようやく暖かい日差しが増えて嬉しい反面、暑い夏が近づいてきている予感もします。 ゴールデンウィークの休診のお知らせです。 休診日はご迷惑をおかけしますが、宜しくお願い致します。 ゴールデンウィーク前後は混み合う […]