当院の施設基準及び加算に関するご案内です。
ご理解・ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
明細書発行体制等加算
・当院は療担規則に則り明細書を無償で交付しています。また、自己負担のある方には診療報酬明細書、領収書を交付しています。
・明細書の発行を希望しない患者様は、会計の際にお申し出ください。
医療情報取得加算
・オンライン資格確認を行う体制を有しています。
・受診した患者さんに対し、受診歴、薬剤情報、特定健診情報などを取得、活用して診療を行っています。
医療DX推進体制整備加算
・質の高い診療を実施するため、オンライン資格確認等システムにより取得した診療情報等を活用して診療を実施しています。
・オンライン資格確認等システムによる取得した医療情報等を活用して診療を実施しています。
・マイナ保険証利用を促進するなど、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んでいます。
外来後発医薬品使用体制加算
・ 当院は後発医薬品(ジェネリック医薬品)の使用に積極的に取り組んでいます。
・医薬品の供給が不足した場合に、医薬品の処方等の変更等に関して適切な対応ができる体制が整備されています。
・医薬品の供給状況によって投与する薬剤を変更する可能性があること及び変更する場合には患者さんに十分に
説明します。
一般名処方加算
・当院で院外処方箋を発行する場合、後発医薬品があるお薬については、商品名ではなく有効成分の名称である一般名で処方する場合があります。
外来感染対策向上加算
- 当院外来においては、患者さんの受診歴の有無にかかわらず、発熱その他の感染症を疑わせる疾患(インフルエンザや新型コロナウイルス感染症など)の外来診療に対応します。
- 外来での感染防止対策として、風邪症状、発熱症状など感染症の疑われる患者さんを空間的・時間的に分離し、一般診療の方とは分けた診療スペースを確保して対応します。
- 当院では、院長を「院内感染管理者」と定め、クリニック全体で感染対策に取り組んでいます。
- 院内感染対策の基本的考え方や関連知識の習得を目的に、研修会を定期的に実施しています。
